ー寒さ対策 外壁塗装に断熱効果のある塗料を使用したいー

外壁塗装には塗料メーカーが販売するさまざまな機能性塗料をもちいて塗装します。
その種類には「断熱塗料」とよばれるものもあります。この塗料に断熱効果が本当にあるのかと疑問に思った人もいるでしょう。
この塗料がどのようなものなのか、解説していきます。
断熱塗料について
暑さと寒さ対策(軽減)にもちいる塗料。断熱効果もあります。
もちろん、使用する環境によって多少断熱効果に違いがあるものの、夏なら日中の室内温度を2~4℃下げられることが一般的です。
また、屋根材に断熱効果のある塗料を使用すると、表面温度が下がるため、夏涼しい室内環境を手に入れることもできます。ただし、体感には個人差もあることに注意しましょう。
断熱塗料と遮熱塗料の違いについて
断熱効果のある塗料が発売されているように、遮熱塗料も各メーカーから発売されています。
その機能の違いについて簡単にご紹介しておきますので、塗料選びの参考にしてみてください。
・断熱塗料
熱伝導を抑える塗料
・遮熱塗料
熱を反射する塗料
暑さを軽減するしくみに違いがあり、簡単にいえば、遮熱塗料は熱を反射させるので、冬、室内に十分な熱が入ってこないため、寒さ対策には向きません。
一方の断熱塗料は、熱の侵入を抑え、屋内の熱を逃げにくくするので、暑さも寒さも両方対策が期待できます。
断熱効果のある外壁はないの?
外壁塗装なので塗料にばかり目が向きがちですが、断熱性が高い外壁材もありますよ。たとえば、金属サイディングや木質系サイディングです。これらは熱を逃しにくい性質を持っています。
効果抜群の外壁塗装のデメリットは?
断熱効果があるからといってデメリットがないワケではありません。特に気になるデメリットは、高性能塗料であるため、「価格の高さ」です。
そのため、必ず見積もり依頼を行いましょう。
岐阜県の外壁塗装・屋根塗装はYONEXSにお任せ下さい。
会社名: YONEXS(ヨネクセス)
住所:〒501-3947 岐阜県関市上白金1148-5
TEL:090-6470-2916 / 0575-28-5678
FAX:0575-28-5678
営業時間:8:00~17:00 ※お電話でのお問い合わせは19:00まで対応可能です。
定休日:日曜日
業務内容:建築塗装